
一年越し以上かけてやっと手に入れた新しい一眼ですが、更に欲しいレンズがあるものの、既に資金はつきてしまったので、トイレンズを買ってみたところ、これが個人的にすごいヒットです。
購入したのは、
LOREO Lens in a Capです。
一眼レフカメラ用ボディーキャップ(レンズを付けない時にかぶせておく防塵用のキャップ)なのに、レンズが入っているという、キャップなのかレンズなのかさっぱり訳のわからないシロモノなのですが、一眼では味わえないチープさを良い意味で出してくれます。
しかもお値段は 3,000 円以下という手の出しやすさ!

一眼の力を借りてセピア調のピクチャースタイルを選んでみました。

コンデジや普通の一眼レンズだったら絵にならない普段の何気ない一コマも、このレンズなら味がでます。

このレンズの弱点でも特徴でもあるのが、盛大に
フレアがでることです。
でもいつでも虹が見れるので許せます(笑)

フルサイズの一眼でこのレンズを使ってコントラスト高めにすると、周辺光量をかなり落とすことができてトイカメラっぽくなりました。

フレアが出てしまうレンズの特徴は
フォギーフィルタにもなる・・かも?