携帯電話って、どれが一番日本人に合っているんでしょうか??
これまで、docomo、SoftBank、KDDI、Willcomとメジャー各キャリアの携帯を使ってきたのですが、個人的にはミニPCっぽい携帯電話が好み。。というか一番便利という結論になっています。
やはり画面におさまる情報量が多い(=大きい画面)方が、検索してものを探すときに便利というのが一番の理由です。
旧来の携帯の操作感では、とても耐えられないんです。。
でも、世の中はそうではないような。。
ポケベルの時代から、日本人はテンキーを使って文字を打つことにあまり問題意識をもたないような気がしています。
逆に、QWERTYキーボード(PC同様のキーボード)がついていたり、iPhoneのように非常に優れた操作性を提供していても、キーボードが無いと若者はとびつかないというのが実情だと感じます。
不便な(はずの)旧来の携帯電話で何をしているかというと、昔だったらメールだったと思いますし、最近ならミニウェブサイト(リアルとかプロフとか言われているようですが)でショートメッセージの公開だったりするようです。
不便だからといって、検索をしないかというとそうでもなく、旧来の携帯の窮屈な画面でいろんな調べものもするようです。
日本人がショートメッセージ好きというのは、ポケベルの頃から変わらない気がします。
また、PCのウェブサイトやBlogのように、不特定多数に公開するよりも、割と閉じた範囲でよりリアルタイムに自分の状況を公開するというのが好きなんだろうとも思います。
そうなると、やっぱりテンキーのように、満員電車の中でも教室(?)でもどこででも打ちたくなるんでしょうか。。
でも、そういう日本人は損しているとも思うんです。情報を共有するという文化が育たないから。。
BlackBerry・iPhoneに続いて、Palm PreやAndroidなどが他の国では受け入れられ、情報の効率的な交換が行える文化が育ちつつあるのに、日本だけが情報後進国になってしまう気がして怖いです。
どうしても日本人が旧来の携帯が好きだというのであれば、英語教育(学校での教育は十分なので、実践できる場を政府や企業・自治体が主導して作る)に力を入れれば、情報収集するという意味においてはなんとかついていけるのかもしれませんが。。もらうだけで出さないというスタイルは必ず崩壊するので、やっぱり情報を出す文化も育てた方が良いと思います。
・・・というつぶやき
2 件のコメント:
こんにちは。
携帯電話...私もミニPCのような持ち歩けるパソコンってとても興味があるのですが、今のところそれを外出先で使用するのに周囲の目線が気になりそうで...躊躇しています。(^^ゞ。。。って、思えば昔初めて携帯電話を持って外出先で電話が鳴ったときは恥ずかったことを思い出しました(^^♪要は慣れなんでしょうが。もしかすると、ミニPCのようなツールに世の中の人もまだ慣れてなくて躊躇してるのかもしれないって考えるのはおかしいですかね(^^ゞ
+健悟パパさん+
なるほど、見た目が気になるというのもあるかもですねー。
その為に、Willcomからは見た目は普通のスティックタイプ携帯と変わらないものも出ているのですが、あんまり流行っていないような。。。
コメントを投稿